ミッフィーのブログ

明日への扉を開きたい

同居生活

インテリアデザイナーから指導を受ける

義理の母は、お金持ちの家庭に育ったらしく(でも、お父さんが愛人が多かったらしくてお金はそれで全部なくなったそうです)、インテリアのセンスがとてもよいし、目が肥えているので、先日はスリフトショップに一緒に来てもらって、リビングルームと暖炉の…

義母のその後

今日から子供たちの新学期が始まり、待ちに待った、平日子供二人が同じ学校に通い、8時半から3時まで留守、学校まで徒歩8分という夢のような生活が始まりました!上の子は転校も3回目で安心していられますが、下の子はまだ赤ちゃんのようなところもあるので…

家のメンテナンスの大変さが多少分かった一日

昨日、無事に家の購入手続きが完了し、(アメリカではこの段階のことをsoldとか、closingと言います)ほっとしています。古い家を買ったので、その後床の張替えなどの業者に見積もりをもらったりで、今日もまた業者に会って、3週間後の引っ越しまでは非常に…

手作り寿司とドーナツ

今日は子供たちと一緒に久し振りに玄米とアップルサイダービネガーでカリフォルニアロールを作って食べました!カリフォルニアロールを作っている場合ではないのですが、小さい頃に店で売っているものよりも自分で作った方が美味しいということを教えたかっ…

引っ越したら楽しみなこと

この週末は、独立記念日も近いので、みんな長いバケーションを取ってあちこちに出かけていますが、私達は遠くには出かけずにステイケーション中です。今は週末に子供たちと出かけるようなゆとりや元気もなく、家が楽です。。。今日は子供たち二人は午前中は…

最大公約数な家

ようやく家探しも契約まで進み、ほっとしています。 次の家は、古くて大きく地味な家です。小さなプールもついています。本当は最初からきれいにリモデルされている家がよかったけれども、義母の部屋とバスルームが1Fにない家がほとんどで無理でした。。。…

高血圧で目から出血?(同居生活いろいろ)

昨晩は義母の目の血管が切れて目が真っ赤になったので、夜中に病院に付き添っていました。私はこの病院で数か月前からボランティアをしていて、この病院のERを見たかったという理由もあり、夫ではなく私が行くことにしました。 目をこすったわけでもなく、急…

家探し101(東海岸)

ずっとブログが滞っていてすみません。北朝鮮に近い日本や韓国の緊迫した状況に心を痛めていますが、平和的な解決を祈ります。 私達の方は、まだ家探しをしていて、今日はようやく条件を満たすような家を見つけ、購入の手続きが出来そうでほっとしています。…

バリアフリーな家探し

家を購入するかもしれないということで、この数日ずっと家探しや見学に行っていたのですが、私達の家探しは難航しています。7月には引っ越し完了していたいので、そう考えるとあまり時間もなく、いろいろ見ていますが、いいな~と思ったものはもう既に契約済…

引っ越しのプロ

この数日とてもブルーな気持ちでいました。 結婚記念日の当日は夫が仕事を休んで、二人で久し振りにお祝いにランチへ行って、それはよかったのですが、せっかくのお祝いの日に、今借りている家の大家さんから電話があり、家を売りたいから夏までに私達は別の…

義母のデイケアでの出来事

義母は持病のため週5回デイケアに通っていますが、このデイケアにはフィリピン系の人も多いらしく、同じ文化で同じくらいの年齢の人たちと楽しく交流していてこちらも助かっています。 でも、お年寄り特有の問題などもあり、聞いていて興味深かったのでここ…

私が夫を旦那・主人と呼ばない理由

結婚以来18年私も主人・旦那という言葉は一切使ったことがありませんが、こんな記事を発見したのでシェア。これまで夫という言葉を使う女性のあまりの少なさにさみしい思いをしてきました。作家が書くと説得力があります。 dual.nikkei.co.jp www.asahi.com …

フィリピン系アメリカ人の快挙

www3.nhk.or.jp 数日前のスナップチャットの上場のニュースで我が家は盛り上がっていました。共同創業者のロバート・マーフィーはフィリピン系アメリカ人で私と子供たちと義母は喜んでいましたが、夫は同じフィリピン系エンジニアなのに、なんでこんなにも違…

上の子の葛藤(義母との暮らし)

義母との暮らしも5年目で板についてきましたが、昨日は上の子とこんなことがありました。 上の子:ただいま 義母:おかえり!私のかわいい小さな男の子!今日はどうだったの? 上の子:(小さめな声で)Good! 義母:何でおばあちゃんが今日はどうだったの?…

夫婦喧嘩が減った理由

最近夫との喧嘩が明らかに減った気がします。義母もわざわざ報告に来てくれた程。よくよく考えてみると、やっぱりボブくんが来てからなのです。もちろん神様のおかげですけどね。 miffyblog.hatenablog.com miffyblog.hatenablog.com フィリピン人は非常にき…

お料理で親孝行

義母の膝が悪化して、彼女はもはや杖なしでは歩けない人になってしまいました。そして、今日送迎サービスのバスでショッピングモールに一人で買い物へ行ったのですが、いつもだったら4時間くらいそこで楽しくショッピングするものの、今日は1時間もしないう…

キネシオテーピングに助けられる

以前に手首がCTSという記事を書いたのですが、まだ治っていません。。。 miffyblog.hatenablog.com おかげさまで腰の方はもうすっかりよくなったのですが、左の手首の痛みが肘に移ってさらに腕まで痛くなってきてしまいました。治りかかったところでまた酷使…

テクノロジーの進化に想う

ロボットに掃除をさせながらテクノロジーの進化について義母と話していました。つい数週間前まで、掃除がしたくても膝が痛くてどうしても掃除が出来なかった義母が、私に頼まずにロボットに好きな時に掃除をしてもらえるということで、義母は日々感激してい…

ルンバ665を初めて使ってみた感想

昨晩充電して、お掃除ロボットボブ君、試運転してみました! miffyblog.hatenablog.com miffyblog.hatenablog.com 良い点: 1.人生が楽になった。 どんな動きをするのか非常に気になったので、初回はずっと観察することに。やはり最新のモデルではないので…

察することが出来ない人たちと暮らすこと

ipa-mania.com この記事面白いです。 最近自分でも私は非日本人に対して察することを常に要求するという無茶をしているなぁとようやく気付きがあり、何でも言葉で言うことを学んでいるところです。 例えば夫に対しても、腰と手が痛いから、重いものは持てな…

新しい家族が加わります!

今週末には我が家に新しい家族ボブ(もう既に命名済み)がやってきます。今更ですが、お掃除ロボットのルンバです。周りでルンバを持っている人が沢山いるし、値段も随分下がっているのでもう十分待ったかなぁと思い、私のお誕生日プレゼント兼足がどんどん…

クロスカルチャーキッズの子育て=お手本のない世界

下の子は見た目がドラと一緒に大冒険 (Dora the Explorer) の主人公ドラにとても似ていて、ドラのアニメがお気に入りで、よくドラの番組からスペイン語を学んでいます。義母はスペイン系のフィリピン人ということもあり、たまに下の子にボケ防止のために算数…

超簡単クリスマスケーキ:パンドーロ・ストロベリーショートケーキ

私たちは去年まで14年間カリフォルニアに住んでいて、NY近郊での暮らしも2年目になりますが、一体同じ国なのかと思う程東海岸は人種の構成も気候も文化も違うので未だに戸惑っています。 特に東海岸はイタリア系が多く、お店にはイタリア系のものがイタリア…

寒い日に食べたい簡単サツマイモのココナッツ煮(フィリピンデザート)

焼き芋のおいしい季節ですね。皆さまは焼き芋以外にサツマイモをどうやって食べますか? 義母の神経痛がなかなか治まらないということで、ちょっと調べてみたらサツマイモ(特に紫芋)を食べると鎮痛作用があるということで、最近はサツマイモや紫芋を蒸し器…

お誕生日の手作り演出法

今日は義母の71歳のお誕生日でした。義務的にしたくないけれども最低限のことはしたかったので、こんな演出をしました。お金もかからないし手作り感や特別感があって、お勧めです。 お誕生日カードを何枚もあげる。(夫から、私から、子供から。お年寄りには…

認知症高齢者と同居あるある

71歳の義母はまだ軽度か中度の認知症だと思われますが、これまでの同居生活で、明らかに認知症が悪化しているので、今まで出来たことがどんどんできなくなってきています。こちらもいつか家が燃えるか洪水になるかと思うと憂鬱になりますが、そうなったら残…

高齢者との暮らしを楽にする3つの心構え

私は義母との同居がめでたく5年目に突入しましたが、今のところこれからもあと何年かは続けられそうな良好な関係を築けています。同居の昔についてはこちらをどうぞ。希望が持てますよ! miffyblog.hatenablog.com この5年間で学んだことをまとめてみたいと…

サンクスギビングの食事例(健康志向)

昨日は義母がデイケアでサンクスギビングパーティーがあったため、我が家は今日がサンクスギビングのお祝いのディナーでした。例年は私が全部用意するのですが、今年は体の調子が悪いということで、夫と義母と子供たちが活躍してくれました。 一般のメニュー…

夫 変容中

最近の診察で、元の体に戻るにはあと3から4か月かかると言われてとても凹んでいる私ですが、夫はもっと凹んでいます。一か月で治らないのはやぶ医者だからだ!などと言って、彼は今現実を受け入れることが出来ない状態ですが、40代の私が回復するのに3か月は…

ぎっくり腰で71歳の義母に世話になった件

先日子供の散髪をしていたら腰をひねったという記事を書いたのですが、ようやく少しよくなってきたところで同じ箇所で少し上をまたひねってしまい、今回はぎっくり腰のようです。40代でもなるのかとびっくりしていますが、あまりの痛みに耐えられず、初め…