ミッフィーのブログ

明日への扉を開きたい

我が家の大黒柱

73歳の義母との私達の5人家族で暮らしていますが、あの転倒事件以来、義母は家の中では必ず歩行器を使うようになり、さらなる転倒予防に細心の注意を払っています。耳も遠くなってきているし、ゆっくり話さないと聞き取れない時もあるので、私も話すときはオーバーリアクションで大きな声で、同居8年目でかなりのベテランです。

それで、義母はめでたくデイケアに復帰したのですが、毎日デイケアでいろんなものをもらってきて助かっています。今まではあまり気にならなかったのですが、最近はもらってくるもの(ビンゴゲームやラッフルの賞品・食事やおやつの余り)があまりに多く大家族の我が家でさえ消費しきれない程で、近所の友達に分けたりしています。皆さまにもスープの冷めない距離に住んでいてくれたらシェア出来たのに残念😢

・果物・野菜

・トイレットペーパー・ペーパーナプキン・石鹸・アルミホイル・プラスチック袋・ゴミ袋など

・プラスチックの容器・ガラスの容器

・ジュース

・韓国料理(おやつに持ち帰り用のチャーハン・寿司など)

・鍋

・食器

・ショッピングバッグ

・シリアル

・ボトルウォーター

・キッチン雑貨

子供たちにも、ママ、どうしてうちにはこんなに沢山無料のものがあるの???とよく聞かれるのですが、義母はbreadwinnerだね!と言って、デイケアに健康で長く通ってもらうためのモチベーションになっています。特に、デイケアからもらえる持ち帰り用の韓国の料理などは、次の日の弁当に入れたり、非常に助かっていますよ。甥がホームステイした時も、義母の持ってくる食べ物の量にびっくりしていました。